スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2014年06月29日

勉強会の成果

数あるブログの中から訪問して頂きありがとうございます。

今日はパーソナルカラー診断に娘の友達がお母さんといっしょに来てくれました。
「前はよくPTAの行事などで会ってたけど、最近会わないね~、元気ぃ?」

から始まってたくさんお話しながら、「こっちとこっちどちらが顔が上品に見える?」
とか質問しながら4人で楽しく真剣にカラー診断をさせてもらい勉強になりました。

最初に自分が思ってたイメージと変わったり、思ってたイメージ通りだったりする中、
色で顔の印象が変わるということを実際にドレープを当ててみて初めて分かる
こと改めて感じました。

先日の勉強会で仲間や先輩から頂いたアドバイスのおかげだと思いました。

娘さんの方は高校の時、色彩検定3級の資格を取得されていて、
今のお仕事にしっかり生かさせれていてすばらしいと思いました。

「試験頑張ってね!」と励ましの言葉頂き、やる気スイッチON!ですにっこり

今日はお休みの日に時間を割いて来て頂きほんとに感謝です。
有難うございました<(_ _)>  


Posted by karin at 16:20Comments(0)色いろいろ

2014年06月24日

カラー診断の勉強会

今日はパーソナルカラー講座を一緒に受講している
方のお宅でカラージャッジの練習をしました。

先輩カラーリストさんも来てくださりジャッジする時に
顔のどこをみれば分かりやすいか
など他にもたくさんアドバイスいただきました。

いろんなジャッジのパターンがあるので臨機応変に対応できるようになりたいです。


今日は一緒に勉強させてもらって有難うございました。(*^_^*)

こちらが勉強会の様子です♪  


2014年06月18日

モデルさんに来ていただきました♪

数あるブログの中からこちらにご訪問頂きありがとうございます。

今日はパーソナルカラーリスト養成講座で
モデルさんにアトリエに来ていただいてカラー診断の練習をさせてもらいました。

いっしょにお勉強している方々と分担してさせていただいたのですが
自宅で診断する時とはまた雰囲気が違って勉強になりました。

思っていた以上に緊張してしまって言葉が出ませんでした。
しどろもどろの私の診断で終わるのは忍びない気持ちいっぱいでしたが

中之薗先生のすばらしいフォローに救われました。

もっともっと勉強してちゃんと練習しなくちゃいけないと強く思うことでした。
そして、自信をもってお客さまにジャッジできるようになりたいです。

今日モデルさんで来てくださったKさん
お忙しいところ来てくださり本当にありがとうございました。

イルドクルール中之薗先生のブログの記事はこちら♪
  


2014年06月17日

父の日のプレゼント

ご訪問いただきありがとうございます。

父の日に娘がプレゼントしてくれたTシャツです
夏に活躍してくれそうなボーダーに思わずにっこり。

子どもってお父さんにはいつまでも若々しくしててもらいたいんですね~

父の日・ボーダーTシャツ

似合ってるよ(^-^)/






  


Posted by karin at 19:02Comments(0)色いろいろ

2014年06月14日

春から夏へ色が変わる季節

ご訪問いただきありがとうございます。

今日、娘のお花の先生にさし木にどうぞ!といただきました。
茎を鉢にさした後、お花はコップに入れて窓辺に置いてみました。

紫陽花の紫色はサマーさんを代表する色です。
キレイですね^^

アジサイはロマンティックサマー

昨日、パーソナルカラージャッジのモデルさんになってくれたお友達のKちゃんも
サマーさんでした。(本当は自信ないんですけど・・・)

紫は好きな色だって言ってくれたので嬉しかったです。
また、来てくれるって約束してくれたので
その時はばっちり診断できるようになりたいです。

頑張りまっす┏| ̄^ ̄* |┛  


Posted by karin at 18:14Comments(0)色いろいろ

2014年06月09日

カラージャッジ一人目

今日はカラージャッジ一の日でした。

いっしょにドレープの持ち方とか考えて下さって

それも2回も練習させてもらいました。

出来なかったところをこれから何回も練習をして

もたもたせずにドレープを扱えるようになりたいです。

きて下さったOさん、ホントに有難うございましたm(__)m

試験に合格したら又来て下さいね☆
  


Posted by karin at 23:03Comments(0)色いろいろ

2014年06月07日

くーちゃんのパーソナルカラーは?

ご訪問いただき有難うございます。

今日は20人ジャッジに向けてお部屋の模様替えをしました。
リビングの一角を片づけて、カラー診断専用の空間を確保

といっても、とりあえず姿見と椅子を置いてみただけですけどね
とりあえず、場所OK!

.次は道具です。今から肌色バー作りますよ~

あ、先生にドレープの重ねる順番も確認しなきゃ(>_<)

ところでタイトルのくーちゃんのパーソナルカラーですが

ウィンターかな~?どう思います?

結構似合ってますよね!ロイヤルブルー★






  


Posted by karin at 21:31Comments(0)色いろいろ

2014年06月07日

カラージャッジ一人目は?

今日はカラージャッジ一人目させてもらいました。

といっても二女が仕事休みだったので、モデルをお願いして
軽くしてみました。

髪上げて、ケープかけて、いざドレープを掛けてっと始めましたが、
全然できな~いひょえー

講座の時にとったメモをみても順番が分からなくて、しどろもどろで何とか最後まで終わらせて
(口述は1分)結果はシーズンカラーはサマーさんだね~で落ち着きました。

あってないかも知れないからね~とは言っときましたが、多分あってないでしょう困ったな

結論、このままじゃ駄目だという事が明らかになった瞬間です。
これを今日の収穫とします。
先生にきかなくちゃ。。。

今日は楽しい時間を過ごしたということで満足です。  


2014年06月04日

新しい事にチャレンジするということ

今日はパーソナルカラーリスト養成講座の日でした。

いままで勉強してきたけど、自分が理解してない事
理解できない事だらけで実は頭もこころもいっぱいいっぱいでした。

このまま前にすすんでいって大丈夫なのかなって
不安が心を占領してて。。。

しかも、カラー診断の約束をして下さった方もいらっしゃって、
自分にできるのかなって、すっごく考えてます。

新しいことにチャレンジする時にはこういう不安はつきものなのかな
とも思ってるけど。

とにかく、今私はカラー診断の20人ジャッジのことでいっぱい、いっぱいです。
頑張らなくっちゃです。